home 品川宿百科 戻る

貴船神社(きふねじんじゃ)

・資源No:823
・分類:観る(歴史・史跡)
・地域:大井地区
・住所:西品川3-16-31
・最寄駅:大崎駅
・電話:03-3493-6761

 ■資源プロフィール

■祀り神:たかおかみのかみ
■神格:水神・龍神
■神徳:祈雨・止雨・農業繁栄・夫婦和合など

・和銅二年(709年)藤原伊勢人の御勧請により創建、貴布裲大明神と号していた。水神として崇められ、享和三年(1803年)貴船神社と書くように改められたと伝えられる。
・八幡太郎 源義家も奥州へ行くとき参拝したといわれている。
・例大祭:6月7日に近い日曜日

<品川区指定文化財・史跡第2号>
文政11年銘道標
高さ1mほどの角柱型の道標で、背面に見られる居木橋村の名主の松原氏が、文政11年(1828)に造立。居木橋村と品川宿枝郷三ツ木との境にあったもの。

居木橋村の名主は代々松原氏が務めており、道標背面に見られる松原氏は名主であり、観音信仰と交通の便を兼ねて文政11年(1828年)に造立したものと思われる。
近くの西品川1-6-23にも同時期に造立された道標がある(歴史資料第3号)

戻る

Copyright © 2012 Haguregumo.